ページのキービジュアル

⻘少年の雇⽤の促進等に関する法律施⾏規則第7条第4号についての公表

                           (2024年10月現在)
◆ 従業員数
  ・正規職員 14名(男性:4名、女性:10名)
  ・パート  15名(男性:1名、女性:14名)

◆ 事業年度(3月31日決算)
 ・2021年4月~2022年3月 (2021年度)
 ・2022年4月~2023年3月 (2022年度)
 ・2023年4月~2024年3月 (2023年度)

・直近三事業年度新規学卒等採用者の数及びそのうち直近の三事業年度に離職した者の数
  2021年度:0名
  2022年度:0名
  2023年度:0名
・男女別の直近三事業年度新規学卒等採用者の数
  2021年度:0名
  2022年度:0名
  2023年度:0名
・直近の三事業年度に採用した青少年である労働者(直近三事業年度新規学卒等採用者を除く。)の数及びそのうち直近の三事業年度に離職した者の数
  2021年度:男性1名
  2022年度:女性2名、男性3名 (うち離職2名)
  2023年度:女性2名      (うち離職1名)
・その雇用する労働者の平均継続勤務年数:2.7年
・その雇用する労働者に対する研修の内容
  新入職員:入職後5日間、法人理念・ビジネスマナー・業務スキル等の研修
  全員:従事年数に応じた外部研修を受講
・その雇用する労働者が自発的な職業能力の開発及び向上を図ることを容易にするために必要な援助の有無並びにその内容(チに掲げる事項を除く。):有
  職務上必要な資格について、受講費用・交通費を法人が負担。
  資格に応じて毎月資格手当を支給。
・新たに雇い入れた新規学卒者等からの職業能力の開発及び向上その他の職業生活に関する相談に応じ、並びに必要な助言その他の援助を行う者を当該新規学卒者等に割り当てる制度の有無:有
  エントリーサポート制度、1on1制度、メンター制度
・その雇用する労働者に対してキャリアコンサルティングの機会を付与する制度の有無及びその内容:有
  メンター制度、上長との定期面談
・その雇用する労働者に対する職業に必要な知識及び技能に関する検定に係る制度の有無並びにその内容:無
・その雇用する労働者一人当たりの直近の事業年度における平均した一月当たりの所定外労働時間
  1.1時間
・その雇用する労働者一人当たりの直近の事業年度において取得した有給休暇の平均日数
  12.0日
・前事業年度の育児休業取得者数/出産者数
  ⼥性 1⼈/1⼈ 、 男性 0⼈/0⼈
・役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
  役員:66%  管理職:75%