ページのキービジュアル

【シンポジウム開催のお知らせ】7/11「ワークダイバーシティプロジェクトin岐阜」シンポジウム

「ワークダイバーシティプロジェクトin岐阜」は、7月11日(木)にシンポジウム ~「働きづらさ」を乗り越えるために、いま社会に求められるものとは ~ を開催します。

シンポジウムちらし

★シンポジウムの詳細はこちら↓から

https://workdiversitygifu.com/news/0711_symposium

★お申込みはこちら↓から

https://forms.gle/7WYAWkHVSsy55uCW6

シンポジウム概要

少子高齢化の進展より労働力人口減少が今後ますます深刻となる一方で、多様な要因により働きづらさを抱えた就労困難者は推定600万人います。しかし、こうした就労困難者がトレーニングを受けながら就職を目指すことのできるフォーマルな支援制度はありません。
そこで、全国におよそ2万カ所ある障害者就労支援事業所にて、障害者手帳をもたない就労困難者にも支援を提供しようとスタートしたのが、ワークダイバーシティ実証化モデル事業「ワークダイバーシティプロジェクトin岐阜」です。
本事業は日本財団と自治体の助成・補助により2022年に開始され、2024年度は全国で6自治体にて実施されています。

シンポジウムでは本事業の岐阜市の成果報告と、その成果を踏まえて今後の展開について議論を行います。持続可能な仕組みとしていくことが可能であるのか、国・自治体の現状を踏まえた上での議論と、企業における真のダイバーシティを目指した取り組みについて、多様なお立場からお話しを頂きます。

就労支援をテーマとしたシンポジウムですが、支援機関が実践や成果を発表するのでは無く、政治や経済の視点から本事業を考えていくという画期的な取り組みとなります。

参加お申込みの締め切りは7/5(金)です。是非皆様のご参加をお待ちしております。
※7/5を過ぎてもお申し込みは可能です。直接事務局(058-216-0520)へご連絡ください。

シンポジウムの詳細

〈日時〉
2024年7月11日(木)15:30~17:30(15:00開場)
〈開場〉
じゅうろくプラザ ホール(岐阜市橋本町1丁目10番地11)※JR岐阜駅直結
〈参加費〉
無料 ※事前申込をお願いします。
〈プログラム〉
1.ワークダイバーシティ実証化モデル事業 報告
2.パネルディスカッション
[1]ワークダイバーシティ実現に向けて
(登壇者)
野田 聖子氏 衆議院議員
柴橋 正直氏 岐阜市長
竹村 利道氏 日本財団 公益事業部 シニアオフィサー
村木 太郎氏 一般社団法人ダイバーシティ就労支援機構 理事長
後藤 千絵(ファシリテーター)一般社団法人サステイナブル・サポート代表理事
[2]企業が考える真のダイバーシティ&インクルージョン
(登壇者)
篠田 花子氏 一般社団法人ヒトノネ 代表理事
阿部 和由氏 トヨタ自動車株式会社 新事業企画部 事業開発室 / 安全健康推進部
半田 達郎氏 トヨタ自動車株式会社 新事業企画部 事業開発室/モノづくり開発統括部 主幹
横溝 知美氏 ソフトバンク株式会社 コーポレート統括 CSR本部 CSR企画統括部 CSR企画2部 多様性・情報化推進課
田代 達生氏(ファシリテーター)カンダまちおこし株式会社 代表取締役

お問合せ先

★ワークダイバーシティ相談窓口
(一般社団法人サステイナブル・サポート内)
TEL:058-216-0520
MAIL:[email protected]
HP:https://workdiversitygifu.com/